第一・第二空とぶくじら社生活介護
- HOME
- 第一・第二空とぶくじら社
施設紹介
第一・第二空とぶくじら社は、同じ建物の中にあります。
作業工程や道具の工夫で作業参加を保障し、知的障害のある方と身体障害のある方が、共に活動するという障害の種別を超えて皆で協力することを目指しつつ、それぞれの事業所の特色を活かしながら、行事など共通の活動も行っています。
- 事業
- 生活介護事業所
- 定員
- 第一空とぶくじら社 20名
第二空とぶくじら社 40名
- 電話番号
- 045-382-1002
- FAX番号
- 045-382-1076
- 所在地
- 〒241-0014 横浜市旭区市沢町 557ー3
[ MAP ]
- アクセス
- ・相鉄線星川駅から「新桜ヶ丘団地」行バス
→県公社住宅前バス停下車 徒歩3分
・相鉄線二俣川駅南口から「左近山第6」行バス
→左近山第6バス停下車 徒歩5分
・横須賀線東戸塚駅西口から「二俣川駅南口」行きバス
→環2市沢上町バス停下車 徒歩5分
第一空とぶくじら社
活動紹介
タオルたたみの作業風景です。
しっかりとしわを伸ばしてからたたみます。
作業活動
日中活動の一環として、自動車部品の組み立てやタオルのたたみ作業、手帳の解体作業などの下請け作業を行っています。初めは難しいものでも、出来る方法を皆で考え助け合いながら作業に取り組んでいます。利用者さんの長所短所やニーズを捉え、環境を整えながら一人一人に合った活動を提供しています。
カラフルな見た目と可愛らしい形で、子供から大人まで人気の商品です。ひとつ140円です。
自主製品
作業活動の一つとして手作りでバスボムを製作しています。
ラベンダーなど5種類の香りに加えて、季節に合わせた香りや形をお楽しみいただけます。施設内での販売はもちろんのこと、地域のお祭りやイベントでも販売しています。
ボールを拾って投げる、玉入れをしながら全身運動をしています。
音楽療法「生き生きプログラム」
音楽に合わせてダンスや体操で楽しく身体を動かしたり、パズルで頭の体操をする活動です。利用者さんそれぞれが楽しめるプログラムに参加しながら、コミュニケーション力を高めたり、身体の機能維持や運動不足解消など日常生活に繋がる活動に努めています。
第二空とぶくじら社
活動紹介
電子部品の組み立て作業です。
黒い部品に金具をはめ込んでいく細かい作業です。
作業活動
日中活動の一環として、電子部品の組み立てやタオルのたたみ作業、バインダーの組み立て、書類の印刷などの下請け作業を行っています。一人一人の希望を捉え、利用者さんの特性に合わせた様々な作業を提供することで、より意欲的に活動が出来るよう取り組んでいます。
B5ノート(カラー) 1冊 220円
他にも素敵な絵柄が沢山あります。
自主製品
B5ノートや一筆箋など実用的な商品の制作、販売を行っています。
また、チャレンジクラブで作成した作品を使った絵ハガキなども販売しております。素敵な作品がたくさんありますので、ぜひご購入ください。
公園清掃の様子です。皆で協力してゴミを分別しています。
清掃活動
月に一度、横浜市から依頼を受けた、公園や歩道橋の清掃活動を行っています。
燃えるゴミ・燃えないゴミ・ビン・カンに分別しながら、トングでゴミを拾って行きます。すれ違った人と挨拶を交わすなど、地域との交流にもなっています。
チャレンジクラブの活動風景です。
それぞれの好きな色や柄を選んで一つの作品を作り上げています。
クラブ活動
和太鼓クラブ・チャレンジクラブ・スポーツクラブ・ダンスクラブの4つに分かれて活動を行っています。利用者さんは希望したクラブに参加し、楽しみながら仲間との交流を深めています。ダンスクラブでは講師を招き、年末に開催される忘年会に向けて練習をしています。
第一・第二空とぶくじら共通活動
カラオケ大会では、利用者さんそれぞれの好きな歌をうたって盛り上がりました。
土曜日開所
年6回を目安に、土曜日に施設を開所してレクリエーションを行っています。ボッチャ大会、卓球大会などのスポーツから、ハロウィンやクリスマスなどの季節の行事に合わせた飾り作り、宝探しゲームやカラオケ大会などなど…
第一・第二の垣根を超えて利用者さんが楽しめる活動を実施しています。
遊園地では色々なアトラクションを楽しみました。
外出企画
利用者さんたちの日頃行きたい場所や、食べたいものを聞き取って、定期的に外出の企画を実施しています。普段行く機会のない遊園地や温泉などを満喫したり、作業活動で得たお給料で買い物を楽しんだりと、「またくじら社で頑張ろう」と思えるモチベーションにも繋がっています。